キャンプの洗い物を解決!おすすめのカゴやバケツや洗剤は?

キャンプでの洗い物を解決!おすすめのカゴやバケツや洗剤は?

キャンプでの食器の後片付けって・・・

 

めんどくさいですよね。

 

はい。私もそう思います。

そこでキャンプの洗い物ををもっと楽に簡単に済ませる方法がないか考えましたのでご覧ください!

 

目次

洗い物が劇的に楽になるテクニック5選

1 事前に食器を拭いちゃおう!

そんな事知ってるよーって思っているかもしれませんが、これをやるかやらないかでその後の子供と遊べたりする時間が確保できます!

かなりの時短になるので絶対にやりましょう!

食べ残しはゴミ箱へ、油汚れは一度キッチンペーパーで拭きましょう!

 

2 お湯を使おう!

これも知ってるよーって言わずに、油汚れはなかなか水では落ちづらいので、大きいシンクや鍋にお湯を沸かしてその中に入れてつけておきましょう!

 

3 アルカリ電解質クリーナーを使おう!

おっ!?これは初めて聞くっていう方が多いと思います。

なんとこれは水だけで油汚れが落ちてしまうという魔法の商品なんです!

お湯を沸かせない状況の時にはとっても便利!

無印良品コストコなどにも販売しています!!!

 

4 アウトドア用のシンクをつかおう!

私のおすすめとしてはユニフレームから出ている『フィールドキャリングシンク』です

このシンクのすごいところは直火でお湯をわかすことができるんです。

 

5 シンクを2つ以上で使おう!

シンクが2つあれば一つ目でお湯と洗剤を使用して、2つ目で洗った食器の泡を落とすためにつかえます。

更に3つあれば乾かしたりもできますよね。

 

キャンプでの洗い物におすすめの商品紹介

UNIFLAME ユニフレーム フィールドキャリングシンク

朝晩冷える時期や温水流しが無いキャンプ場だとコレはとても便利。

なんといっても直火であたためてお湯にすることができちゃうんです!

 

スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンク

スノーピーカー必見のシンクです!

デザインがオシャレすぎます♪

 

Terra Hiker バケツ

70Dナイロン布地を使用していて非常に軽量です。

簡単に折りたためるので、手のひらに収まりやすく、使わないときは、付属のファスナー付バッグにすっきりとしまえて携帯性抜群です!

 

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 折りたたみ コンテナ カゴ フォールディング ハンディ コンテナ 取っ手付き Lサイズ ピンク

簡単組立・コンパクト収納! 海や行楽、キャンプに最適です
取っ手がついてるから持ち運びラクラク!

 

フロッシュ 食器用洗剤 ブラッドオレンジ

合成香料ではなく天然のオレンジオイルを使っています。

こちらの洗剤はしっかり洗うタイプです。

濃縮洗剤並みに油汚れもしっかり落ちます。

 

エコベール 食器用洗剤グレープフルーツ

少ない量で泡立ちも良いです。
すすぎの際、泡切れも良いです。

 

洗い物が劇的に楽になる裏技!?

1 お皿にラップをかける

これマジで楽です!

我が家ではキャンプでカレーを食べるときのお皿には、必ずラップがまかれています。

まぁ見栄えは多少おちますが、そのあとの処理が劇的に楽ちんになります。

食べ終わったらラップをゴミ箱にポイっとこれだけです。

 

2 使い捨ての紙の食器を使う

ちょっとエコとはかけ離れてしまいますが、時短だけを考えるなこの方法も選択の一つですね。

また取っ手がついていて持ち運びしやすいのもポイントが高いです!

 

 

まとめ・感想

今回はキャンプの洗い物について考えてみました。

後片付けが減る分、遊べる時間が増えるのは大人にとっても子供にとってもいいですよね!

なるべく子供たちとの時間が多く取れるように今後も考えていきたいと思います。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次